任意売却(任売)とは

NINBAI
住宅ローンや不動産担保ローンが支払えなくなったとき、いずれは競売にかけられます。
しかし、競売の場合には、売却代金が市場より安くなってしまいます。
そこで、債権者の協力のもと、競売によらずに不動産を売却する方法が任意売却です。
任意売却によって不動産を高めに売却することができれば、債権者の立場から見れば回収額が多くなりますし、債務者の立場から見れば残る債務が少なくなりますから、お互いにとってメリットがあります。

抵当権(担保権)と競売

ほとんどの人は、住宅購入時に住宅ローンを利用します。
住宅ローンを組む際には、購入する不動産を担保に入れる(抵当権を付ける)ことになります。
もし住宅ローンの支払いができなくなった場合、銀行は抵当権を実行して不動産を競売にかけ、その落札代金から住宅ローンを回収することになります。

競売のデメリット

もし住宅ローンの支払ができなくなった場合、不動産は競売にかけられるのが原則です。
しかし、競売には、以下のようなデメリットがあります。 任意売却なら、以上のようなデメリットがありません。
そのため、任意売却は広く利用されています。

任意売却の仕組み

通常、抵当権が付いている(担保に入っている)不動産には買い手がつきません。
買い手を付けるには、債権者が担保を解除し、まっさらな不動産に戻す必要があります。
そのため、任意売却は、次のような仕組みで行われています。 以上のような仕組みにより、買主は、抵当権が消えた後のまっさらな不動産を取得することができます。

次は任意売却の流れ

任意売却の仕組みがわかったら、次は「任意売却の流れ」をご覧ください。
Copyright(C) 仙台・宮城の任意売却相談センター All rights reserved.